inspiration is like a melody.

Archive 1月 2011

究極のポータブルエンタテインメント体験を提供する、次世代PSP、コードネーム:NGP

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、27日、
究極のポータブルエンタテインメント体験を提供する
次世代携帯型エンタテインメントシステム(コードネーム:NGP)を発表した。
NGPは、2011年末に発売する予定らしい。

その、次世代PSPと言われる、NGP(Next Generation Portable)について写真を交えて簡単に紹介したいと思う。

110130_ngp_01

NGPというコードネームが当てられてるが、PlayStationブランドは維持される。

110130_ngp_02

裏面は、マルチタッチに対応している。

110130_ngp_03

斜め下。ドックコネクタらしきものと、ヘッドフォンジャックが見える。
ドックコネクタはPSPではPSPgoに採用され、充電やデータ通信を1本で済ませられるため便利である。
しかし、NGPはもっと通信するものが増えると思われるため、PSPgoとの互換性はないだろう。

110130_ngp_04

斜め上。UMDはPSPgo同様廃止されている。

110130_ngp_05

斜め左から。アナログパッドの位置が上に上がっている。
操作性はどう変わるかは分からないが、最初は慣れるまで大変かも。

110130_ngp_06

真上。薄いことを表してるのかな?

110130_ngp_07

有機ELパネルでマルチタッチに対応している。

110130_ngp_08

左から。PSP2000以降のように背面は平ら。

110130_ngp_09

正面。若干丸みが増した気がする。
右アナログパッドがさらに搭載されたため、ゲームの幅が広がるだろう。

110130_ngp_10

ホーム画面。

110130_ngp_11

右から。

110130_ngp_12

裏面。センサーになっているが、バッテリーは交換できるのだろうか。
PSPgoがバッテリー交換できないことから交換時はメーカーに送るしかないと思われる。

110130_ngp_13

真上。

110130_ngp_14

真下。

110130_ngp_15

ホーム画面。XMBは採用されていない。
左端の●●●から想像するに、上下にスクロールできるっぽい。
Androidのホーム画面のようで、アイコンの位置はユーザーの好みで変えられるかも。

メディアについて。

NGPにはUMDがない。goのようにPSN経由でダウンロードする方法もあるかもしれないが、
店頭で購入できるNGP専用カードと呼ばれる、DSのようなカートリッジタイプのメディアが採用される。
フラッシュメモリー型なので、かさばることもなく軽量で、読み込みも早く、半導体技術が上がれば大容量化も実現できる。
また、DS同様、ゲームのセーブデータ、追加コンテンツも直接保存できる。
個人的には、ゲームだけにしてセーブデータは他の媒体に保存しておきたい。ソフトを貸し借りしにくくなりからだ。
また、フラッシュメモリーが安くなっているが、UMDよりは製造コストが上がるのではないかと思っている。

演算能力について。

また、CPUはクアッドコアのARM Cortex-A9 core

0

NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 -orchestra- 参戦してきました。

水樹奈々さんのライブ、NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011の2日目(1/23)に@barusaさんと参加してきました。

その時の様子を写真とともに軽く紹介したいと思います。
※ライブ中は撮影禁止なので写真はありません。(席まではあります。)

110123_livegrace_01

物販に並んでます。1時間ちょっと並んだのかな?

110123_livegrace_02

フルオーケストラでのライブなので、このライブの象徴とも呼べる指揮者の奈々さん写真。

110123_livegrace_03

物販を終え、横浜で昼食をし、アニメイトで衣装展を見てきました。

110123_livegrace_04

ほとんど撮影禁止でしたトホホ
LIVE BDのジャケット撮影で使われたセットだけ写真に収めてきました。

110123_livegrace_05

あっという間に時は経ち、会場(戦場)はこんなことに…

110123_livegrace_06

横浜アリーナです。

110123_livegrace_07

たくさんの方からの花束が、私も贈ろうかなw

110123_livegrace_08

今回、私の席はアリーナ席となります。いつもはスタンド席なのですがさすがF.C.会員先行といったところでしょうか。
ステージまで7メートルぐらいの距離ですし、広いのでジャンプしやすいです。

1日中行動するとかなり疲れますね。
2Daysあるのですが、私は2日目の方に参加しました。
LIVE GAMESのようにセットリストが大幅に変更されることもなく、1日で満足しました。

若干手抜きですがこの辺で。
またライブがあるなら行ってみたいですね。次は、ライブツアーのLive Journeyですかね。

最後に参加された方はお疲れ様でした。

4

あけましておめでとうございます。

20110101_happynewyear

airmiya.jpをご覧いただいているすべてのみなさん、
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
おかげで様々なことを経験することができとても光栄に思います。
今年もairmiyaならびに、airmiya.jpをよろしくお願いいたします。

みなさん、良い1年になりますように。

※画像はお借りしております。権利者様の申し立てがございましたら速やかに従います。

0