inspiration is like a melody.

Computer

iPhone用に着うたを作ってみる。

ringstone

最近着うた作ることにはまってる。

プログラミングよりもクリエイティブ的なマルチメディアな方が楽しいと感じてる。
着うたは・・・まぁ、切るだけだけどね。MADなんかも作ってる。

準備するもの

エンコードの段階でiPhoneか普通のケータイかを選択してくだい。

私は、音声編集ソフト(DTM)にAdobeのSoundBooth CS4というソフトを使ってますが、
有料で結構するので、無料で作りたい場合は”SoundEngine Free“がお勧めだそうです。
※SoundEngine Freeを使う場合、音声フォーマットを.wavにする必要があるのでiTunes等でエンコードが必要な場合があります。

え?なんでそんなソフト持ってるかって?
PhotoshopとかDreamweaverなんかAdobeソフトはスイートパッケージで買った方が安くて一緒に入ってたんですよ。

適当にサビの部分なんかだけ残して他のところを消去してください。
フェードインとかフェードアウトなどもお好みでどうぞ。

それを.wavで保存します。(iPhoneの場合何でもいいだけど、.wavは音質劣化しません。)

エンコードソフトに入れます。

iPhoneの場合はxrecode IIにドラッグアンドドロップでAACにして開始してください。
拡張子が.m4aになるので、エクスプローラー上で普通に.m4rに変更して、iTunes経由でお持ちのiPhoneに転送してくさい。

普通のケータイの場合は、Wave Sound Decorator(=WSD)でmmfにエンコードすれば問題ありません。
USBケーブル経由で、MicroSDカード経由で指定されたフォルダにコピーまたは移動させれば完了です。
※DoCoMo以外のキャリアは300kbの壁が存在するようですので、音質を下げて、300kbを切るように頑張ってください。

ほとんどテキストで大まかです。ステップは多いですが簡単ですのでお試しあれ。

0

ケータイ変えました。

091121_iphone3gs_01

両親ケータイを機種変することになって、俺も便乗して変更することにしました。

今は全部コンピューター処理の時代なんですね、紙切れは最初にこれから契約の手続きを進めますよっていう意思表示のだけであとは全部タッチパネルな端末で行ってました。

署名も全部タッチペンでやった。

肝心の、機種変更後の端末が・・・

以前までは、Sharp製の920shという、AQUOSケータイをいうやつを使ってました。

この際、Sharpを離れることにしました。

んで、

ん?

・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

おえ?

はい?

キタ――(゚∀゚)――!!

091121_iphone3gs_02

iPhone 3GS Black 32GBです!!!

091121_iphone3gs_03

USIMも黒なんですね。
右下が俺の愛機だった920shさん、今まで、ありがとう。

091121_iphone3gs_04

両親ともiPhoneです!
どっちもiPhone 3GS White 32GBです。

両親と一緒にiPhoneデビュー!

091121_iphone3gs_05

開封したところ。

091121_iphone3gs_06

中身、きれいなお弁当箱w
DockケーブルとACアダプターだけ開封してあとはそのままです。

これで、完全情報統合完了です。

これから、少しずつ、両親にiPhoneの使い方を教えていくことになりそうです。
父親は職業的にこっち系なのである程度とっつきやすいと思いますが、母親は機械音痴なので・・・^^;

いまさら普通のケータイとiPodもつならiPhoneの方が安上がりだしスマートだから正しい答えだと思います。

これからの愛機はiPhoneさんになりそうです!!

4

プリンター買い換えた。

最初に買ったプリンターが死んでからかれこれ5年近くが経っている。
何度か購入を検討したがなかなかいい機種がない、それほど需要もないということで放置状態が続いていた。

昨日、父にいきなり、プリンター買おうと言われたので買ってきた。

なぜ、買うのかよくわからんが、一番使うのは俺だろうしお金も親が負担するから全く問題ない。

090923_mp640

買ったのは、Canon Pixus MP640という9月18日発売の新機種。
EPSONと迷ったが、スキャナーやプリントのdpiなどのスペックがはるかにCanonの方が高い。
また、デザインもCanonの方が好きらしい。

最大のポイントは自動両面プリントだ。
パソコンからWEBを印刷するとき、何枚にもわたると持ち運びや保管に困る。
その点でCanonに決まったのだ。

090923_mp640_panel

操作パネルはスキャナ上部に隠されておりペロッと出すタイプだ。
ダイヤルをくるくると切り替えるのはiPodのクイックホイールに似ていてかなり面白い。

インクの発色なんかを見ると、EPISONの方がはるかにいいが、基本的にWEBの印刷で写真は印刷しないから関係ない。
無線の設定も一発でできたし、操作も取説いらずの直観的でわかりやすーい。

090923_pocketbit

ついでに買ったUSBメモリー、SONYのPocketBitというシリーズのハイスピード版だ。
4GBを買ったのは金の問題である。
また、それ以上のデータを保存する必要がないのもある。
4GB以上のデータを持ち運ぶなら500GBにポータブルHDDに入れるので全く問題ない。

はやり、USBメモリーは4GBぐらいがちょうどいいのかもしれない。

あ、以前秋葉で買った、Buffaloのメモリーは相変わらず動きません放置ですw
Silicon Power I-Seriesの4GBもどっかに行ったまま放置です。
見つけたら、まぁ、それはそれで何かに使うからいいでしょうw

0

Core i7なPCを組んでみた。

今年、ノートが2台死亡し、ついに、デスクトップまで死亡したので、しょうがなく新PCを組むことにしました。

どうせ組むなら、ブランド名廃止予定のあるCore2でなく、Core i7で行こうっていう軽いノリですw
Core i7もi5が来たときの別のソケットのi7がいいらしいですがそこまで待てないのでしょうがないですが、i7で行ってしまいました。

というわけで、3日ぶりにアキバにGoしたわけです。

20090809_i7_01

今回買ったものです。

  • intel Core i7 920
  • ASUS P6T
  • ZALMAN CNPS9900 LED
  • Silicon Power SP006GBLTU133S32 (DDR3 PC3-10600 2GB*3)
  • ELSA GLADIAC 998 GT SS 512MB (GeForce 9800GT 512MB)
  • Antec 650W

CPU,Mother,GraphicsはTsukumo.ex、MemはSofmap、CPU CoolerはT-ZONEで買って、
合計で84000円ぐらいです。(全部デビット払)

マザーとグラボに保険つけたので、マザーは5年間、グラボは3年間壊れたら修理か交換してくれます。
ちなみに、グラボはやっぱ上位モデルがいいやって思っても交換してくれますw

ケースとかDVDドライブ、HDDは流用です。
HDDに関しては今年、500GB*2に載せ直してるので特に問題ありません。
SSDで行くってのもあるんですが、とりあえず、置き換えスペックでw(それでも強すぎw

グラボに関してですが、最初はGTX295にしようかと思ってましたが、省電力で外部電源不要なのに惚れて買いました。
値段も安かったしね、13k。

じゃ、さっそく組み立てーと行きたいのですが、前のマザーを取り外したり掃除したりで2時間ぐらいかかったw

20090809_i7_02

i7ですよーw
あぁ、感動。

でも、やっぱし黒がよかったw

20090809_i7_03

テキトーに組み立てた状態。
ファンがでかすぎ吹いたw

ZALMANは銅製でいかにもって感じなのと、エアフローを確保してくれる点で気に入ってます。
7kの価値は十分にあります。純正だと高負荷時にうるさいですからね。

※作業場が汚いのは仕様です。作業って感じでしょw

20090809_i7_04

実際組み込んだ状態。
DVDドライブやらFDDのフラットケーブルが邪魔だな。
それ以外はうまく裏通してるのできれいです。

みなさんも自作マシンの配線しっかりやってはいかが?

そして、待ちに待ったスイッチON!

  • i7 CPU installed…

だって、ちょっとビビったけど、リブート掛ければ問題なし。
一発起動でっせー!

ゲームマシンの予定なのでXP(FDDでOEM)で行こうと思ってたのですが、RAIDドライバーがうまくはまらないので試行錯誤したが結局あきらめたairmiya。
仕方なくVista(余り)をインストール!

あっさり通ってしまって悩んだ1時間はどこに・・・。
まぁ、無事にインストールできただけマシですよw
どうせ、Windows7のためにUI慣れる必要がありますから。

ちなみにエクスぺリエンスインデックスオール5.9達成です。

Windows7だとi7 920でも7.3ぐらいしか出ないっぽい。
Core2Quad Q9400で7.2出てるんだけどねぇw

環境によってCPUの項目だけでも変わるんじゃないかなぁ。

とりあえず、i7ライフを過ごせそうです。
これで、Windows7が来ても準備万端、ウハウハですねw

4

HP 2159m買ってみた。

hp2159m

箱、ケータイと比較。そんなにでかくもないし、小さくもない。
環境に配慮したようなコンパクトなサイズです。

見た目はかなり安っぽいですが、どうせ捨てるし・・・。
Appleは色いれたりと紙こだわったりと、金かけてる分、捨てるに捨てられん。
一体●●万のうちいくらこの箱に・・・なんてことになりかねないから良し!

適当に開封して、設置。

desk

こんな感じ、写真撮った時、デスクがかなーり汚かったので、Photoshopで適当に編集しました。
木目パターンがなかったのでグラデーションで我慢してw

デザインは、特に申し分ない。
でも、値段が26kと安い分見た目も安っぽい。

Appleのアルミには勝てそうにない。いや、この世の製品でAppleデザインに敵う方が数えるほどしかないだろう。

性能的には、FullHDでてるしグレア派なので満足と。
ただ、視野角狭いのと、なんとなく目が痛いんですよw
グレアだからじゃなくて、なんだろう、字がにじむ?みたいな、DVI接続なんだけどね。
ドットピッチがきつすぎたのかな・・・。

CinemaDisplayでも買うかw
ただし、入力一系統という罠、PS3とかノートとかつなげたいから、デジタル3系統ほしいですね。

0